忍者ブログ
イメージ力・発想力・デザイン力が鍛えられるかも???と始めたお弁当作りは肉魚を触れないため野菜中心。体質に合わないので小麦粉摂取も出来るだけ控えてます。アーユルヴェーダの食事法にも興味あり。たまにお弁当のイラストも描いてます。「シンプル&ていねいな暮らし」を目標に、いつかはミニマル。。。不定期更新中です(* ̄∀ ̄)ゞ
[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DELLが取り寄せているCPUが
現在入荷のめどが全くたたないらしい。
だからその場合は早く言ってって言ったでしょ!!

とりあえず来てもらって
デスクトップのデータを吸い上げる。
国際のサーキュラー、とりあえず確保。

これからしばらく不便やー。
画面が小さいし。
アダプタ持ってこよ。

------------------------------------

今日金額がすごい上がってた。
あと400円!
でもまたじき下がるのよねー。
がんばって記事書こ。

PR
間違って「釜揚げしらす」を買ってしまった。
こんな生っぽいの、無理やしー。

そこで、
お皿に広げて
ごま油かけて
レンジでチン!
そこにおしょうゆをかけたら
ふりかけのできあがりー。


ところでよく乾燥させたしらすのことを
「ちりめんじゃこ」って言うのは関西だけ?
そうそう。
カン・ドンウォンなのよ。


えっ、相手役ってハ・ジウォンやったん?

-------------------------

びっくりした。
kizsi.jpに引っかかってた。
いろんなサービスがあるものですな。

【いつか見たい映画】
この夏はみっきぃと踊ろう!
合言葉は♪ナミナミナ♪
m.jpg





あっ、いえ。
そっちの「みっきぃ」ではなく。




こっちの「みっきぃ」。




(スカイプ中↓)

小鳥くんと遊ぶらしい。
ナミナミナ?
gifアニメじゃないのに。



うねうねー。



うねうねー。


どうなってんの???
ブログ内検索
プロフィール

ビール大好き♥ 肉・魚ちょい苦手(+_+) アーユルヴェーダの食事法に興味シンシン。


グリーンスムージー

(この本の付録の容器がすごく可愛い)
バナナ・りんご・葉っぱ・水だけでも十分おいしい。
デトックス・ベジスープ
味付けは庄司 いずみさんのこの本を参考に。あきずにいろいろ楽しめます。


この250mlサイズがお弁当にちょうどいい。さすがサーモスの保温力、乾燥豆の水煮もこれでやっちゃいます。
iHerb
トリファラ飲んでます。
お弁当箱とか
カフェランチ(ライトブラウン)550ml。木っぽく見えるけどプラスチック。
幼稚園児サイズのアルミ弁当箱340ml。スープがある時のお弁当はこれぐらいの量がよい。ピカチュウだけど笑



中は赤い容器で3つに仕切り。おうちで使っても楽しい。


カレーはやっぱりこれだねー。見てるだけでわくわくするZEBRA(ゼブラ)のインド弁当箱。


FLY BAGにお弁当箱を入れて。内側はアルミシートが貼ってあるので保冷可。



ごはんは炊飯用土鍋で朝炊きます。これは火を消すタイミングがすごくわかりやすい。


直径14cmのミニ蒸し鍋がものすごく便利で、おかげで脱電子レンジ出来ました。 野田琺瑯ホワイトシリーズスクウェアSサイズがちょうど入るサイズです。


揚げ油は使い切るので小さいフライ鍋が重宝。上部が楕円形なのが妙に使いやすい。一時置きできるアミがすごく便利。


使用しているカメラ
【SONY サイバーショットDSC-T900】
SONY サイバーショットDSC-T900
いいんです、私にはまだこれで。
バーコード
ランキング参加中
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
遊びに来てくれてありがとう
[10/17 井上]
[10/03 さっこ]
[09/28 さっこ]
[09/28 さっこ]
[09/13 mossa]
お願い
画像の無断転用はお断り致します。
Copyright © 2009-    にゃがおの外付け    All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]