カフェランチ(ライトブラウン)550ml。木っぽく見えるけどプラスチック。
幼稚園児サイズのアルミ弁当箱340ml。スープがある時のお弁当はこれぐらいの量がよい。ピカチュウだけど笑
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00EAENA5E&Format=_SL160_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=nyagao09-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=nyagao09-22&l=as2&o=9&a=B00EAENA5E)
中は赤い容器で3つに仕切り。おうちで使っても楽しい。
カレーはやっぱりこれだねー。見てるだけでわくわくするZEBRA(ゼブラ)のインド弁当箱。
FLY BAGにお弁当箱を入れて。内側はアルミシートが貼ってあるので保冷可。
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B0092J5X8Y&Format=_SL160_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=nyagao09-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=nyagao09-22&l=as2&o=9&a=B0092J5X8Y)
ごはんは炊飯用土鍋で朝炊きます。これは火を消すタイミングがすごくわかりやすい。
直径14cmのミニ蒸し鍋がものすごく便利で、おかげで脱電子レンジ出来ました。
野田琺瑯ホワイトシリーズスクウェアSサイズがちょうど入るサイズです。
揚げ油は使い切るので小さいフライ鍋が重宝。上部が楕円形なのが妙に使いやすい。一時置きできるアミがすごく便利。