忍者ブログ
イメージ力・発想力・デザイン力が鍛えられるかも???と始めたお弁当作りは肉魚を触れないため野菜中心。体質に合わないので小麦粉摂取も出来るだけ控えてます。アーユルヴェーダの食事法にも興味あり。たまにお弁当のイラストも描いてます。「シンプル&ていねいな暮らし」を目標に、いつかはミニマル。。。不定期更新中です(* ̄∀ ̄)ゞ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

終始トリハダで涙が出そうに(T-T)
予想以上でした。
やっぱりスゴすぎる人たちです!!

「ストリートダンスでしょ?」

いえいえ、ジャンルに関係無く
誰もが引き込まれるステージです。
ダンス経験者でなくても楽しめるし、
日本語がわからなくても楽しめます。
とにかく一度観てください!!


---------------------------

この人たちが
普段はフツーにレッスンをしていて
誰でもそのレッスンを受けられるのです。

これってすごく幸せなことだなーと
改めて思いました。

もしかしたら、いつかは忙しくなって
レッスンが無くなる日が来るのかも。
それはものすごくさみしいことだけど
でもつまりそれは
もっともっと新しいことをしていくということなので
もっともっと応援します。

でもホンマにレッスン無くなったらどうしよ・・・
Kyleくんのワークショップが終わったら
Yokoiさんのレッスンにまた行こ!!

---------------------------

帰りにmeiqiさんとおちあって初イモりこヽ(≧▽≦)/


レッキンのメンバー以外では
meiqiさんはYoshieさん、私はLeeさんから目が離せませんでした。
他にもヒューマンビートボックスあり、楽器あり、
イスを使ったナンバーありと、
とにかく驚いたし新鮮で。
そしてLEDダンスは新作!!
私は2階席だったのですが構成がよく見えて良かったかも。
曲はもちろんのこと、照明もよかったし、
関西人らしく笑いもあり。
あー、こうやって言葉にすると
なんだか薄っぺらく聞こえそうで悔しい!

【LEDダンス】docomo XperiaのCM
Youtubeはここからどうぞ


★★★今日の当日券がまだあるそうです!!
公演は16日(日)13:00と17:00。
詳しくはシアターBRAVAのホームページを!!
ぜひぜひ観てください!!


PR
先日受けたKyle Hanagamiワークショップの振付。
本人が踊っている動画が
他のスタジオからアップされていました。
うれしー!!(≧∇≦)

いっしょに踊っているのはBrandonと、
女の子はもしかしてkoharuちゃんなのでしょうか。
ナマで見た人、うらやましぃ・・・(o ̄∇ ̄o)

Youtubeはここからどうぞ


★自分が直接習った振りが、
彼のスタイルだとそういう動きになるのかーとか、
それはそこの音に当ててたのかーとか。
細かいところがよくわかってすごくありがたい!!
これ、練習し続けよう!!

★曲はMichael Jacksonの「Dirty Diana」。
私マイケルの曲をあまり知らなくて
声はマイケルだと思ったのですが断言する自信が無く。
STUDIO GDさんに教えていただきました。
ありがとうございます。
知らんくて恥ずかしー(* ̄ー ̄*)

-------------------------

鍵コメさんへ。
次を楽しみに待ちましょうね(≧∇≦)


今思い出しても涙が出そうです!!
目の前で踊っている本人を見れたのですから!!!!!

今日はダンスづくしの幸せな一日でした。
りきっちょさんのワークショップを神戸で受けた後、
あまのっちが出ている舞台を大阪まで観に行って、
(舞台のことはあとで書くね)
また大急ぎで神戸に戻ってきました。

移動途中で食べようと思って
イスズベーカリーでこれの1/2本の一口サイズを買ったんだけど・・・

数十分後には本人に初めて会えると思うと
緊張して食べられなかった!!
もう倒れそうなぐらい緊張!!!!!

そしてSTUDIO GDさんでワークショップ開始。
振付けは曲はかけずにカウントで。

スタートは「ヘンなポーズ」をご所望。
ヘンじゃない人は肩を叩かれてポーズを変えなければなりません。
私は肩を叩かれなかったからヘンなポーズだったの?
うーん、喜ぶべき?(笑
このポーズは毎回変えさせられるので
みんなどんどんヘンなポーズになっていきます(笑

振付けはどの動きを見ても感激!!!!!
Youtubeで3年間見て来た彼の動きを目の当たりにして
うれしさのあまりヘラヘラ笑ってました(笑

振付けはトータル12×8(12エイト)かな(@_@)
先生は「右」「左」は日本語で言えます。
それとかかとでおしりを蹴る動きの時、
「ケツ」と言っては自分でウケてました。
もしかして「ケツ」って日本語を気に入ってるの?(爆

そしてようやく曲を聞いてゾクゾク!!!!!
そのヘンなポーズから全員がゆっくり起き上がってくる様が
カッコいい!!!!!

初めて見た時から動きに魅了され、
Youtubeに新しい動画がアップされるのを毎回楽しみにしてました。
今日先生が1人で踊ってくれた時はもう本当に涙が出そうで。
毎回日本でのワークショップを逃してしまい、泣いてたこの3年。
ようやく受けることが出来ました。
彼の時代がようやく日本にも来たことがうれしいです。


Youtubeはここからどうぞ
(後半に出ているs**t kingzも好き!)

帰りにスタジオの方と少しお話ししました。
受けているのはほとんどそこの会員さんのようで
私がもうずっとファンだと言うと驚いてました。
ファンがいることが予想外だったのかしら?
「3年越しの恋が叶って良かったですね(^-^)」
恋?ぐふふ(笑
年内にまた来日してワークショップをする予定があるらしいです。

もちろん全然うまく踊れなかったけど
自分の好きなスタイルをようやく見つけた気がします。
次のワークショップまでに練習出来る先生を見つけなければ!!

こちらの記事にもレッスンの様子を少し追記しました

-------------------------

あまのっちの舞台、良かったー!!!!!
最初からあの役があったのか、
本人に合わせてキャラ作ったのかわからんけど
カマキャラとは聞いてたけど少女時代のまま。
そしてやっぱりトクな顔やね(笑

私、実は出不精です。
でも今回観に行って良かった!!ヽ(≧▽≦)/
観るのも大切。
楽しい時間でした。

彼のおかげで
りきっちょさんのワークショップがいつも以上に楽しめたし、
Kyle Hanagamiくんのワークショップに行く勇気が出たし。

正直すぎて不器用な人なのかもしれませんが
私はいろいろと感謝しておりますm(_ _)m

やっぱり彼のために急きょ作られた役のようです。
ダンサーとしてオーディションに受かったんだけど
「何か出来そうなー」と(爆


アニメーションダンス「はむつんサーブ」の
りきっちょさんワークショップに行ってきましたー!!(≧∇≦)

ダンス熱がちょっと冷めかけていた私ですが、
あまのっちの構成・振付けで
久しぶりにダンスの楽しさ・面白さを思い出したので
今回は今まで以上に楽しみにしていたのです!!
そしてやっぱり本当にありがたいレッスンでした!!
(私はレッスンAのみ。今日はいろいろと忙しくて。)

まずはアイソレーション。のための準備運動?
これをやると確かに可動域が広がります。
動きによっては筋トレにもなりそう?
ダンスがうまくなれない原因として
可動域が狭いことも関係するそうです。
なので固まっているところをほぐしましょうっていう動きです。

次は背骨を動かす練習。
鎖骨のあたり、胸、みぞおち、腰椎あたり。
それぞれを単独で動かせるように練習。
先生が全員を見て回ってくれるし、
「ここを意識して」と触ってもらうと
意識しやすくなってけっこう動くようになるんですよ。

最後は膝のムーンウォーク。
今回は「厚いパッドの入った膝あてを必ず持参」だったのですが
そりゃ要るわよねー!!って動きです。
もちろん出来ませんでしたよ(笑
でも笑いながら練習出来るレッスンだから
初心者でも全然受けやすいのですヽ(≧▽≦)/

りきっちょさんは今はロングヘアじゃないの。
そして金髪よ。
優しそうに撮れてるでしょ?
っていうか、とても優しい人です。
20120825_3.jpg

ダンスのジャンルに関係なく是非受けてほしいレッスンです。
ものすごく面白い。
このレッスンを受けると絶対に可動域が広がると思います。
可動域が広がれば絶対にダンスがうまくなります。
これはすべてのジャンルに通じることですからね。
私もKyle Hanagamiくんのスタイルを踊るためには
もっと部分的に動かせるようにならなければと思ったし。

次回のワークショップもまた告知しますので
初めて行くのに不安な人は私と一緒に!!


【追記】
翌日の身体の動きが全然違いました!!
ストレッチ中にいつもより柔らかいことには気付いてたけど
踊り出してから違いをはっきりと実感。
柔らかいというか、足が上がりやすくなってものすごく踊りやすい。
「足を上げる」のではなく「足が勝手に上がる」感覚に近い。
そのせいか疲れない!!
めちゃくちゃ驚いた。
アイソレーションのための準備運動をまじめに続けようと思います。
疲れないから超ハイテンションで大暴走!!(笑



★前回のワークショップの記事はこちら。
りきっちょさんワークショップ@大阪(2011.12.23)
りきっちょさんワークショップ@大阪(2011.9.25)
りきっちょさんワークショップ@神戸(2012.4.21)

★大阪で主催していたmeiqiさんのブログはこちら

★スタジオから徒歩1分に南京町があるので
そこで遊んで帰ることをおすすめ!!


今年の目標のひとつでございましたの。
数年前、名古屋本社での会議に前日名古屋入りして
名古屋金山のスタジオWでワークショップを受けたんだけど
どんな人なのかも知らずに受けてすごく衝撃で、
あとから実はすごい人で、大阪在住とわかりました。

それからずっとレッスンを受けたくて
膝が完全に治ったら行こうと思っていたのに
ちょっと寄り道してたので遅くなりましたが。

【YOKOI先生ってこんな人】ネ申でございます。
Youtubeはここからどうぞ



【docomo XperiaのCMの人でもあります】オレンジの人。
Youtubeはここからどうぞ



【Wrecking Crew Orchestra】天才の集まりですわー(* ̄ー ̄*)
Youtubeはここからどうぞ


-------------------------

というわけでレッスンの感想を。

初級クラスを受けたんだけど想像してたのと違う!
以前受けたワークショップの初級クラスでは
基礎のダウンとアップやアイソレーションを厳しくやったので
それを想像してたのですが・・・

開始時間が遅い理由はよくわからないんだけど
おそらくストレッチは各自でということかな?
音楽がずっとかかってるので
すでに踊り始めて身体を慣らしてる人もいたり。
先生も自分だけ何か聞いてずっと踊ってます。
そんなとこを間近で見られるってすごすぎる!!

レッスンはいきなり始まって同じ曲を延々とかけ続ける中、
フリーで約30分間踊り続けます。
「聞きながらこの曲の特徴をつかんで踊りなさい」と。
今日の曲はこんな音が入っていて・・・と途中で先生が解説。
そういうの、うれしすぎるー!

そのあと3×8(スリーエイト)の振り付けなんだけど
カウントではなく音で教えてくれます。
私カウントで覚えられない人なので助かります(笑
振り付けを丁寧に教えてくれるわけではないのと
先生は何度も踊らないので
ガン見して高速で理解しないと追いつかないです。
身体がどの方向を向いてるか、どこに重心があるか、
手、腕、首、背中、おしり、ひざの動きとか、そういう細かいとこまで。
ステップは出来て当たり前なので
先生も細かいところをチェックして注意します。
もちろん音ハメです。
うきっ!ぜいたくなレッスンだー( ̄∀ ̄*)
しばらく通う予定です。

基本の動きを教えるクラスではないですよ。
docomoのCMの影響とかでファンが増えて
もっとレッスン受ける人が多いかなと思ってたんだけど
ある程度の基礎があって当たり前のクラスなので
あきらめる人も多いのかなと思いました。
「教えてもらう」ではなく「盗みに行く」気持ちで行かないと
ついていけないと思います。
そーよねー。
YOKOIさんが手とり足とりアップとダウンを教えてたら
生徒が増えすぎて大変なことになるわー。

FAKESTのチケットも買ってますのーん(≧∇≦)

-------------------------

「音をよく聞いて踊る」
先日のイベントで改めてその面白さがわかったので
ようやく重い腰をあげました。
あまのっちに感謝m(_ _)m


ブログ内検索
プロフィール

ビール大好き♥ 肉・魚ちょい苦手(+_+) アーユルヴェーダの食事法に興味シンシン。


グリーンスムージー

(この本の付録の容器がすごく可愛い)
バナナ・りんご・葉っぱ・水だけでも十分おいしい。
デトックス・ベジスープ
味付けは庄司 いずみさんのこの本を参考に。あきずにいろいろ楽しめます。


この250mlサイズがお弁当にちょうどいい。さすがサーモスの保温力、乾燥豆の水煮もこれでやっちゃいます。
iHerb
トリファラ飲んでます。
お弁当箱とか
カフェランチ(ライトブラウン)550ml。木っぽく見えるけどプラスチック。
幼稚園児サイズのアルミ弁当箱340ml。スープがある時のお弁当はこれぐらいの量がよい。ピカチュウだけど笑



中は赤い容器で3つに仕切り。おうちで使っても楽しい。


カレーはやっぱりこれだねー。見てるだけでわくわくするZEBRA(ゼブラ)のインド弁当箱。


FLY BAGにお弁当箱を入れて。内側はアルミシートが貼ってあるので保冷可。



ごはんは炊飯用土鍋で朝炊きます。これは火を消すタイミングがすごくわかりやすい。


直径14cmのミニ蒸し鍋がものすごく便利で、おかげで脱電子レンジ出来ました。 野田琺瑯ホワイトシリーズスクウェアSサイズがちょうど入るサイズです。


揚げ油は使い切るので小さいフライ鍋が重宝。上部が楕円形なのが妙に使いやすい。一時置きできるアミがすごく便利。


使用しているカメラ
【SONY サイバーショットDSC-T900】
SONY サイバーショットDSC-T900
いいんです、私にはまだこれで。
バーコード
ランキング参加中
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
遊びに来てくれてありがとう
[10/17 井上]
[10/03 さっこ]
[09/28 さっこ]
[09/28 さっこ]
[09/13 mossa]
お願い
画像の無断転用はお断り致します。
Copyright © 2009-    にゃがおの外付け    All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]