忍者ブログ
イメージ力・発想力・デザイン力が鍛えられるかも???と始めたお弁当作りは肉魚を触れないため野菜中心。体質に合わないので小麦粉摂取も出来るだけ控えてます。アーユルヴェーダの食事法にも興味あり。たまにお弁当のイラストも描いてます。「シンプル&ていねいな暮らし」を目標に、いつかはミニマル。。。不定期更新中です(* ̄∀ ̄)ゞ
[103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日代休。
昨日の残りのパンに、ガーリックバターで炒めた食材をサンド。
お休みなのでガーリックたっぷりで。
おいしー!!ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃


・ほうれん草とトマトのガーリックバターサンド
  ほうれん草、ミニトマト、新玉ねぎ、チーズ。
  オリーブオイル、粗挽きガーリック、バター。
  DEAN&DELUCAのチャバティーヌおいしーわー。


このブログとブログ村との連携がうまくいかなくなってるみたいですが
☆遊びに来てくれてありがとう(* ̄∀ ̄*)
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


★12時間以上爆睡してたよー(・∀・)
そしてポチッと。



PR
眠いー。
お弁当作る元気ない。
でも外食の気分じゃない。
 


DEAN & DELUCAのチャバティーヌで適当なサンドイッチを。
おいしいコーヒーとでしあわせー。
クリスピークリームドーナツも朝買ったのよ(* ̄ー ̄*)
 
ブラックオリーブのサンド、おいしすぎるー!!

・ブラックオリーブ、ミニトマト、チーズ
・玉子、マジックソルト、粉チーズ、ケチャップ、グリーンリーフ


このブログとブログ村との連携がうまくいかなくなってるみたいですが
☆遊びに来てくれてありがとう(* ̄∀ ̄*)
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


★眠い。明日代休とれるかなー。

------------------------------------------------------

品川駅のウィング高輪ウエストの横を歩きながら
「東京っておしゃれだなー」
「こんなとこで飲んでみたいなー」と思ってたお店2軒。

マンゴツリーカフェ+バー
ヴェント

昨日はこの両方で飲めたからうれしかったー!!
テラス席だったせいか気分が開放的になって
仕事とまったく関係ない話で大盛り上がり。
タイプは顔は要潤で性格は古田新太です!!とか笑
帰りたくなくなるぐらい
楽しかったーヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃



出張中。



弁当は2日間で4個。
夜中にも食べちゃったよ(´・ω・`)








このブログとブログ村との連携がうまくいかなくなってるみたいですが
☆遊びに来てくれてありがとう(* ̄∀ ̄*)
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


★ブログ書きながら寝落ちしてた(;゜∀゜)
現場が早く終わったので飲んでたの!!
出張です。
無事新幹線に乗れましたー。
明日の夕方まで2本立て。
がんばりましょ。


Myえきべん=新幹線の中で食べるごはん。
好き嫌いが多い&冷やしたサンドイッチとかは嫌いなので買わずに持参です。
無印の酒粕石臼ロール(左)と玄米ロール(右)。
ハム、チーズ、グリーンリーフ、マヨネーズ。
シンプルだけどおいしい。



このブログとブログ村との連携がうまくいかなくなってるみたいですが
☆遊びに来てくれてありがとう(* ̄∀ ̄*)
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

★今日は満月。
吸収が良い日なので
身体に悪いものは食べないようにしましょ(^_^)v


明日出張で朝早いので、今日のお弁当サボる(・∀・)

タイ料理ってほとんど食べたことがなくて、
でもナンプラーを使いこなしてる人ってカッコいいなーと思ってて
よっしゃー本場の味を食べてみよう!とタイ料理レストラン「ガイヤーン」へ。

お肉がいっぱい入っていると食べられないので注文を悩む。
日本語がちょっとわからないみたいだから
お肉苦手なのーという相談も出来そうにない。
ということでパッタイ(タイ風焼きそば)を注文。

お好み焼き定食みたいにごはん付き。
タイにもダブル炭水化物の文化があるのか?
それともここが大阪だからか?
 
おいしー!!o(≧∇≦)o

レモンかけたらもっとおいしかったし、
調味料「すっぱいの」(←こう説明してくれた)かけたら
また違うおいしさ!!
そしてお米がほんのりいい香りがして食べながら癒されるー!!

ここ、リピ決定です!!


このブログとブログ村との連携がうまくいかなくなってるみたいですが
☆遊びに来てくれてありがとう(* ̄∀ ̄*)
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


★もともとすごい偏食だったのが
お弁当を作り始めてからかなり改善されました。
これからは外に食べに行く回数を増やして
知らない味をもっと食べてみようかな(* ̄ー ̄*)

------------------------------------------------------

今日の朝ごはん。
無印のアカシアのプレートがサイズ違いで増加中。
 

昨日のお昼に食べたパンの残りをトーストに。
あんまり期待してなかったけどやっぱりいまいちねー。

豆乳で作ったヨーグルト
これが思いのほかおいしくてびっくり。
ヨーグルトと牛乳は体質に合わないらしく極力避けてるけど
これなら安心して食べられます。
うれしーヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃


前のページ      次のページ
ブログ内検索
プロフィール

ビール大好き♥ 肉・魚ちょい苦手(+_+) アーユルヴェーダの食事法に興味シンシン。


グリーンスムージー

(この本の付録の容器がすごく可愛い)
バナナ・りんご・葉っぱ・水だけでも十分おいしい。
デトックス・ベジスープ
味付けは庄司 いずみさんのこの本を参考に。あきずにいろいろ楽しめます。


この250mlサイズがお弁当にちょうどいい。さすがサーモスの保温力、乾燥豆の水煮もこれでやっちゃいます。
iHerb
トリファラ飲んでます。
お弁当箱とか
カフェランチ(ライトブラウン)550ml。木っぽく見えるけどプラスチック。
幼稚園児サイズのアルミ弁当箱340ml。スープがある時のお弁当はこれぐらいの量がよい。ピカチュウだけど笑



中は赤い容器で3つに仕切り。おうちで使っても楽しい。


カレーはやっぱりこれだねー。見てるだけでわくわくするZEBRA(ゼブラ)のインド弁当箱。


FLY BAGにお弁当箱を入れて。内側はアルミシートが貼ってあるので保冷可。



ごはんは炊飯用土鍋で朝炊きます。これは火を消すタイミングがすごくわかりやすい。


直径14cmのミニ蒸し鍋がものすごく便利で、おかげで脱電子レンジ出来ました。 野田琺瑯ホワイトシリーズスクウェアSサイズがちょうど入るサイズです。


揚げ油は使い切るので小さいフライ鍋が重宝。上部が楕円形なのが妙に使いやすい。一時置きできるアミがすごく便利。


使用しているカメラ
【SONY サイバーショットDSC-T900】
SONY サイバーショットDSC-T900
いいんです、私にはまだこれで。
バーコード
ランキング参加中
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
遊びに来てくれてありがとう
[10/17 井上]
[10/03 さっこ]
[09/28 さっこ]
[09/28 さっこ]
[09/13 mossa]
お願い
画像の無断転用はお断り致します。
Copyright © 2009-    にゃがおの外付け    All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]