今日もドッグ。
ウインナーと超熟ロールがあればいろいろ作れるねー。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/20caa99219b241a4f10d6d188154f050/1395542775)
ピザ風はおいしいに決まってる!!o(≧∇≦)o
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/20caa99219b241a4f10d6d188154f050/1395542774)
真ん中を引っ張ってOPENするラッピング材は便利。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/20caa99219b241a4f10d6d188154f050/1395542773)
・ピザ風ドッグ
ウインナー、ケチャップ、チーズ、
玉ねぎ、ピーマン、コーン。
ご訪問いただきありがとうございます!!
そしてポチッと押してくださる皆さま、
いつもお尻をたたいて頂きありがとうございます!!(≧∇≦)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1367_1.gif)
★来週も超熟ロール買っちゃおっかなーΨ( ̄∀ ̄)Ψ
------------------------------------------------------
レモンも冷凍出来ることを知った。
スライスして冷凍、そのままスムージーに使用。
今まではレモン果汁100%のビン入りを使っていて
値段が高いし大急ぎで消費しなくちゃならないしで大変だったけど
このほうがすごくレモンが感じられておいしい!!(≧∇≦)
ちなみに半分にカットしたレモンを冷凍して
そのまますりおろして使うのもありらしい。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/20caa99219b241a4f10d6d188154f050/1395542772)
果物の酵素は冷凍しても失われないそうなので
最近ではグリーンスムージー用の果物はほとんどを冷凍。
もともと果物をあまり食べなかったので
グリーンスムージーでがんばって摂取するようにしています。
朝はまず白湯、その次にグリーンスムージーを単体で。
今、冷蔵室はぬか床が場所をとっていて、
冷凍室は果物、冷凍ごはん、デトックススープが場所を占領。
なのでそれ以外の食材の買い足しは少なめに。
もし足りなくなれば備蓄から拝借すればよい。
こんなんとか
こんなんを隠し持ってるのですから。
イエ───(σ≧∀≦)σ───ィ