忍者ブログ
イメージ力・発想力・デザイン力が鍛えられるかも???と始めたお弁当作りは肉魚を触れないため野菜中心。体質に合わないので小麦粉摂取も出来るだけ控えてます。アーユルヴェーダの食事法にも興味あり。たまにお弁当のイラストも描いてます。「シンプル&ていねいな暮らし」を目標に、いつかはミニマル。。。不定期更新中です(* ̄∀ ̄)ゞ
[140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24日が仕事納めで、翌日25日は名古屋本社へ。
社内はこんなことになっていた(・∀・)



膳屋」でみんなとランチ。
もちろん昼から飲みますよー。



私はハンバーグランチ。
ここの料理は全部おいしい(≧∇≦)
 


クリスマスケーキ!
もちろん手作りです。



何年間もみんなでよく来ていたこのお店。
実は引退されるそうでまもなく閉店。
数々のおいしい料理がもう食べられないのはすごくさみしい。
ソースがおいしすぎていつもパンにつけて残さずいただてました。
今までたくさんごちそうさまでした!!
  


ご訪問いただきありがとうございます!!
そしてポチッと押してくださる皆さま、
いつもお尻をたたいて頂きありがとうございます!!(≧∇≦)
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


★シャッチョサ〜ンからのクリスマスプレゼント!!




PR
宣言通りクリスマス弁当がんばってみた。
 


ふふふー。
特別おいしいわけではないけど
特別っぽいお弁当はうれしい。
 

(トッピング)
  ブロッコリー、にんじん、黄パプリカ。
(サンタクロース)
  ミニトマト、じゃがいも、マヨネーズ、黒ごま。
  参考にしたレシピはこちら↓
  Cpicon トマトとマッシュポテトのサンタ*キャラ弁 by sundaess
  これの手抜きバージョン。
  レンチンしたじゃがいもをつぶしてマヨネーズで混ぜて
  適当に丸めてミニトマトでサンド、目に黒ごま。
  作者さんに申し訳ない(>_<)
(豆乳ホワイトソース)
  豆乳、野菜ブイヨン、塩、ブラックペッパー、マジックソルト、
  チーズ、片栗粉。
(下には混ぜごはん)
  残った野菜を刻んで。
  ケチャップ、塩、ブラックペッパー、マジックソルト。


そしてポチッと押してくださる皆さま、
いつもお尻をたたいて頂きありがとうございます!!(≧∇≦)
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ


★本日仕事納めです。
今年も1年ありがとうございました。
見てくださる方がいるからお弁当を続けられました。
ありがとうございます。
来年も遊びに来ていただけるとうれしいです!!(≧∇≦)

------------------------------------------------------

明日は名古屋本社でみんなでごはん食べに行きます。
そして明後日はいよいよ荷出し。
むこうの準備はほぼ完璧です。


本社からコーヒーメーカーが届きました。
コーヒー豆はしっかり密封出来る容器に保管します。



台所セット。
失礼の無いように共有場所はきれいに使いますよ。
 


クイックルワイパーハンディはキッチンツールスタンドに立てて。
重さがあって倒れにくいし、机の上に出してあっても見栄え良し。
これで毎日お掃除します!!(≧∇≦)

 

今日もピクニック。
 


オーブントースターで作る焼きおにぎり。


・焼肉のたれマヨ
  焼肉のたれ、マヨネーズ、大葉、白ごま。
・みそマヨ
  みそ、マヨネーズ、砂糖、チーズ、一味。
(ごはんにも味がついてます)
  しょうゆ、みりん、顆粒昆布だし。


ご訪問いただきありがとうございます!!
そしてポチッと押してくださる皆さま、
いつもお尻をたたいて頂きありがとうございます!!(≧∇≦)
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ


★配送される荷物を待つのです。
イスがまだ無いので寝転んで待ちます(・∀・)



たくあんといなり揚げを使い切りたくて。



ごはんにごま油、塩、白ごま、たくあんを混ぜてます。



ご訪問いただきありがとうございます!!
そしてポチッと押してくださる皆さま、
いつもお尻をたたいて頂きありがとうございます!!(≧∇≦)
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ


★出かけてきまーす!!


冷凍ストックしてあった焼きそば麺を使って
ぽん酢やしょうがパウダーで味付けした焼きそばに。
冷凍室の野菜もかなり消費出来た。
 


スーパーに行く時間が無かったけど
単品弁当ならなんとかなった1週間でした。


・ぽん酢しょうが焼きそば
  しめじ、赤パプリカ、黄パプリカ、ほうれん草、
  玉ねぎ、にんじん、キャベツ、塩昆布。
  自家製ぽん酢、しょうがパウダー、酒、顆粒昆布だし、白ごま。


ご訪問いただきありがとうございます!!
そしてポチッと押してくださる皆さま、
いつもお尻をたたいて頂きありがとうございます!!(≧∇≦)
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ


★12/24はクリスマス弁当がんばってみる???

------------------------------------------------------

無印のA6サイズのノートをシールでデコ。
 

せっかく薄くした手帳をノート追加でぶ厚くするんなら
ほぼ日手帳で良かったんじゃない?と思ってしまったけど、
こういう楽しみがございましたわ。


前のページ      次のページ
ブログ内検索
プロフィール

ビール大好き♥ 肉・魚ちょい苦手(+_+) アーユルヴェーダの食事法に興味シンシン。


グリーンスムージー

(この本の付録の容器がすごく可愛い)
バナナ・りんご・葉っぱ・水だけでも十分おいしい。
デトックス・ベジスープ
味付けは庄司 いずみさんのこの本を参考に。あきずにいろいろ楽しめます。


この250mlサイズがお弁当にちょうどいい。さすがサーモスの保温力、乾燥豆の水煮もこれでやっちゃいます。
iHerb
トリファラ飲んでます。
お弁当箱とか
カフェランチ(ライトブラウン)550ml。木っぽく見えるけどプラスチック。
幼稚園児サイズのアルミ弁当箱340ml。スープがある時のお弁当はこれぐらいの量がよい。ピカチュウだけど笑



中は赤い容器で3つに仕切り。おうちで使っても楽しい。


カレーはやっぱりこれだねー。見てるだけでわくわくするZEBRA(ゼブラ)のインド弁当箱。


FLY BAGにお弁当箱を入れて。内側はアルミシートが貼ってあるので保冷可。



ごはんは炊飯用土鍋で朝炊きます。これは火を消すタイミングがすごくわかりやすい。


直径14cmのミニ蒸し鍋がものすごく便利で、おかげで脱電子レンジ出来ました。 野田琺瑯ホワイトシリーズスクウェアSサイズがちょうど入るサイズです。


揚げ油は使い切るので小さいフライ鍋が重宝。上部が楕円形なのが妙に使いやすい。一時置きできるアミがすごく便利。


使用しているカメラ
【SONY サイバーショットDSC-T900】
SONY サイバーショットDSC-T900
いいんです、私にはまだこれで。
バーコード
ランキング参加中
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
遊びに来てくれてありがとう
[10/17 井上]
[10/03 さっこ]
[09/28 さっこ]
[09/28 さっこ]
[09/13 mossa]
お願い
画像の無断転用はお断り致します。
Copyright © 2009-    にゃがおの外付け    All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]