そばの実入りごはんは雑炊やピラフにも合うらしい。
でも朝からそんな調理をしたらますます暑くなるので簡単混ぜごはんに。

夏のお弁当は濃い味のほうがいいの?
と思いながら適当に作ったら似たような味のおかずばかりになった。
詰め方がやっぱりへたくそ(◎_◎)

このお弁当箱で使える
ランチベルトを見つけました。
20cm~34cmで長さが調節できるので
1段の時にも3段の時にも使えて便利。
心斎橋の東急ハンズでパープルを購入。

・バターコーン混ぜごはん
コーン、バター、塩、そばの実入りごはん。
・トマトのチーズ焼き
マジックソルト。
・じゃこねぎ玉子焼き
・キャベツとわかめのおかかマヨ和え
マヨネーズ、しょうゆ、すりごま、かつおぶし。
あ、またツナ風味になってるw
・クコの実の酢漬け
・大根としめじのピリ辛ポン酢炒め
ポン酢、一味。
・にんじんとゴーヤの甘じょうゆ炒め
しょうゆ、みりん、てんさい糖。
ご訪問いただきありがとうございましたm(_ _)m

★涼しい環境で仕事をしてご飯を食べられるのは
ホントにありがたいm(_ _)m
------------------------------------------------------
「
パストリーゼ77」を初めて買いました。
私は肉や魚を調理しないけどまな板が気になってたのと
キッチンハサミや食器棚のシートとかもね。
あまり神経質にならない程度に使おうと思ってます。


これは食品にかけても大丈夫な成分だそうです。
でも個人的には食品にかけるのにはちょっと抵抗が・・・
スーパーやコンビニに卸すお弁当工場のバイトをしたことがあります。
自分天才かも~と思うぐらいめちゃ楽しかったです。
でもものすごくいっぱい何かの液を使ってたんですよねー。
食品に直接かけることはなかったけど
手袋を何度もその液でびちゃびちゃに湿らして作業してたので
結局は食品にいっぱいついてました。
最近になって「あれはなんだったんだろう?」と思い、今頃ゾッとしてます。
よく食べさせてもらってて
それはそれで食費が浮いてありがたかったですけどね( ̄∀ ̄*)