お弁当メニューに使い始めたことで納豆がかなり食べられるようになった。
大豆は相変わらずそんなに好きではないけどひよこ豆のひじき煮ならよいわ。

クコの実の酢漬けに続いて、梅干しも毎日食べるようにしようかな。
どんな効果が期待できるのかな( ̄∀ ̄*)

・納豆餃子
面倒だから納豆のみw
Myぽん酢で食べたけど、からし醤油にすればよかったかも。
・ウィンナーと玉ねぎの焼肉タレ炒め
・ちくわとピーマンのスイートチリマヨ和え
スイートチリソースとマヨネーズ。
こういうドレッシングもアリかと。
・ひよこ豆のひじき煮
ひよこ豆を大豆の代わりにしただけ。
・ごはん、梅干し
・クコの実の酢漬け
・グリーンリーフ、ミニトマト
☆ご訪問いただきありがとうございました。
ポチッと押して応援いただければいとうれしm(_ _)m

★そろそろまた発芽玄米を作りたいけど
面倒を見る時間がなかなか無くて(ΦωΦ)
------------------------------------------------------
【
IKEAのボウル】
いろいろ探しても自分好みのボウルが見つからず
「安いからとりあえずこれで代用しとこ」と買ったもの。
深いし滑り止めあるしで、なにげに使いやすくて
結果的に今これがかなり気に入ってる。
私には無印よりIKEAのほうが合ってるのかもね(・∀・)
◆FLÄCKIGボウル2点セット(ホワイト) 599円
◆FLÄCKIG水切りボウル 199円

【
IKEAの缶】
これもお気に入り。
小はkiriクリームチーズが18個ぐらい入るサイズで
四角なのが冷蔵庫内に収まりが良くてきもちいい。
味付けのり用にもう1セット買おうかと考え中。
中には調味料、大にはウエスを入れていて
そのへんに放置しておいてもサマになるから◎
◆TRIPP缶3個セット 399円

★amazonで3倍近い値段で売ってる業者があるのでびっくりしたけど
遠方の人は交通費を考えたら行くよりは安いのかもね。
私は会社帰りに行けるからうれしー。