忍者ブログ
イメージ力・発想力・デザイン力が鍛えられるかも???と始めたお弁当作りは肉魚を触れないため野菜中心。体質に合わないので小麦粉摂取も出来るだけ控えてます。アーユルヴェーダの食事法にも興味あり。たまにお弁当のイラストも描いてます。「シンプル&ていねいな暮らし」を目標に、いつかはミニマル。。。不定期更新中です(* ̄∀ ̄)ゞ
[1112] [1111] [1110] [1107] [1105] [1104] [1103] [1100] [1097] [1095] [1094
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画「阪急電車 -片道15分の奇跡-」を観てきました。
ものすごく興味があったんです、動画編集部として。
まだ全然活動してませんけど(笑)



舞台は「阪急今津線」。
私の最寄り駅があるローカルな路線です。
ローカル路線だからこその、
ダイヤの間を縫っての撮影だったそうで
おかげでロケを何度か見かけることが出来ました。

自分の知っている風景が
映画ではどんなにきれいな映像に仕上げられているのか。
どう撮れば実物以上に見せることが出来るのか。
これは自分の仕事の勉強にもなるかもと思ったんです。
「さぞかし見た人が憧れるような映像になっているのだろうな」
映画の持つマジックみたいなものを期待して見に行きました。

でも映画の中の風景はとても自然で、いつものまま。
全然飾っていない風景に最初はなぜかがっかり。
それぐらい普通で、いつもどおりなんです。

毎日歩いてる道。
毎日乗っている電車。
毎日見ている窓からの景色。
私は生まれてからずっとこの沿線です。
映画の中全部がいつも当たり前のように自分のまわりにあるもの。
自分がどこにいてもおかしくない。
まるで自分の家の中で撮影されてるみたいに、
どの場面を見てもそこがどこだかすぐにわかります。

この映画は特に感動する盛り上がりがあるわけでもなく
お話は淡々と進んできます。
中谷美紀と戸田恵梨香が会話するエンディングは
やっぱりお話の世界というか、ちょっときれいすぎる気もしするし。
これはご当地映画ってやつよね。
だからこの沿線を知っている人しか楽しめない映画かも。
でもこの沿線に関わったことがある人なら
涙が出るぐらいなつかしい気持ちになるかもしれません。

見終わった後は温かい気持ちになって
私にとってはすごく落ち着く映画でした。
ご当地映画っていいねー。
ご当地映画のマジックみたいなものを感じました。
そしてこの沿線で生活していることを改めて幸せに思った。
都会に住むことをよく勧められますが
私はやっぱりここの適度な田舎具合が好きだー。

天気が良くなったらこの沿線のなつかしい場所を
写真を撮りに行こうかなー。
甲山とか、ピクニックセンターとかね。

追記:
「未来講師めぐる」あたりから気になってましたが
勝地涼くんがどんどんいい味出してきてますわー。

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
小説を先に読んでたので、なるほど(^O^)えっ(-o-;)と思うとこが両方あったけど面白かったです☆
息子は今まさに今津線で登校なんでドンピシャだったみたい(b^ー°)
『生』の字もわざわざ見に行ったんよf^_^;
小林駅はご縁がなくて降りた事ないけど、今まさに燕の育児中だからちょっとしたスポットなんだろな~(^^)
先日電車から「あっこのあたりが中谷美紀が座ったんやろな」と思いながら通過~f^_^;
こういう出会いもステキだなぁとほっこりした映画でしたよね☆
たごやん| | 2011/06/20(Mon)17:28:56| 編集
Re:無題
『生』の字、見に行ったん?いいなぁ!
ライトアップに行きたかったけど
たしか雨降ったか用事かなんかで行けなかったのよ。

「今どことどこの駅の間の風景」ってすぐにわかるし、
特別仕様の電車はすぐ見破ったし、
えーっこれは夙川やーん、とか突っ込んだり(笑)

観客に学生さんらしき若い人が多くてビックリしたんだけど
今津線を使っている人たちには
やっぱり身近に感じる映画なのかもね。
時江さんと亜美ちゃんが犬の散歩するシーンは
私も昔おばあちゃんとこうやって歩いてたんだろうなーって思った。
なんかすごくホッコリして
ご当地映画ってこんな不思議な気持ちになるもんなんかなーって思った。

ツバメはたぶんどこの駅でも育ててるけど
駅だから当たり前だと思ってたわ(笑)

今津線乗る人みんながあの映画を見て
みんなが優しい人になればいいね。

※おばちゃんの団体が大きい声でしゃべるのをやめさせる。
もしかしたらそれがこの映画の本当の狙いかとも思ったわ(笑)
【2011/06/20 18:08】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
プロフィール

ビール大好き♥ 肉・魚ちょい苦手(+_+) アーユルヴェーダの食事法に興味シンシン。


グリーンスムージー

(この本の付録の容器がすごく可愛い)
バナナ・りんご・葉っぱ・水だけでも十分おいしい。
デトックス・ベジスープ
味付けは庄司 いずみさんのこの本を参考に。あきずにいろいろ楽しめます。


この250mlサイズがお弁当にちょうどいい。さすがサーモスの保温力、乾燥豆の水煮もこれでやっちゃいます。
iHerb
トリファラ飲んでます。
お弁当箱とか
カフェランチ(ライトブラウン)550ml。木っぽく見えるけどプラスチック。
幼稚園児サイズのアルミ弁当箱340ml。スープがある時のお弁当はこれぐらいの量がよい。ピカチュウだけど笑



中は赤い容器で3つに仕切り。おうちで使っても楽しい。


カレーはやっぱりこれだねー。見てるだけでわくわくするZEBRA(ゼブラ)のインド弁当箱。


FLY BAGにお弁当箱を入れて。内側はアルミシートが貼ってあるので保冷可。



ごはんは炊飯用土鍋で朝炊きます。これは火を消すタイミングがすごくわかりやすい。


直径14cmのミニ蒸し鍋がものすごく便利で、おかげで脱電子レンジ出来ました。 野田琺瑯ホワイトシリーズスクウェアSサイズがちょうど入るサイズです。


揚げ油は使い切るので小さいフライ鍋が重宝。上部が楕円形なのが妙に使いやすい。一時置きできるアミがすごく便利。


使用しているカメラ
【SONY サイバーショットDSC-T900】
SONY サイバーショットDSC-T900
いいんです、私にはまだこれで。
バーコード
ランキング参加中
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
遊びに来てくれてありがとう
[10/17 井上]
[10/03 さっこ]
[09/28 さっこ]
[09/28 さっこ]
[09/13 mossa]
お願い
画像の無断転用はお断り致します。
Copyright © 2009-    にゃがおの外付け    All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]