忍者ブログ
イメージ力・発想力・デザイン力が鍛えられるかも???と始めたお弁当作りは肉魚を触れないため野菜中心。体質に合わないので小麦粉摂取も出来るだけ控えてます。アーユルヴェーダの食事法にも興味あり。たまにお弁当のイラストも描いてます。「シンプル&ていねいな暮らし」を目標に、いつかはミニマル。。。不定期更新中です(* ̄∀ ̄)ゞ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事忙しいし
明日の夜から出張だから
なんとなく今週はごはんを作る気にならない。
という言い訳をして今日も外ランチ。


コーヒーがおいしいと評判の「カフェノオト」へ。
うわー、気持ちいいお店!!



ランチメニューから
雑穀米の彩り野菜鶏ミンチカレーとコーヒーを注文。
 


カレーおいしい!!ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
ていねいに作られたおいしさというのかしら。
ランチでいつも思うんだけど
おいしいお店ってどこもオーナーさんが楽しそうに仕事してる。
そういうのが味にも出るんだと思う。



そしてコーヒー。
この味、すごく好き!!
コーヒー豆は50gから買えるみたいなので
今度会社用を買う時はここで買おう。
オーナーさんの雰囲気も含めて、ここめっちゃイイ。
ちょこちょこ行きたい(* ̄∀ ̄*)


 
☆遊びに来てくれてありがとうございます♪
クリックで応援いただけるとさらに励みになります♪
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


★ランチメニューが変わるみたいで
カレーは無くなる予定をしているとか。
さみしー!!(T-T)


PR
ちょっと寝坊。
お弁当作りよりも
ゆっくり朝ごはんのほうを選択したので
ランチは外へ。


仕事がバタバタしてて遅めのランチに。
よし、今日はCOCHI CAFEに行こう!!
前回の記事はこちら)。
メニュー看板見たら
「COCHIバーガー」って書いてある!!
ひゃっほーーー!!ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
料理が出てきたとき
「想像と違うー!!」てなった。
すごいボリュームw




パンがもっちもち!!
自家製かな?
ここはおいしい野菜を使ってるからうれしい。
今日は特にトマトが最高。
ハンバーグもザクふわ。
このハンバーグをご飯でも食べてみたいわー(* ̄∀ ̄*)


コーヒーはbolik coffee(ボリクコーヒー)なのかな?
初めて飲むんだけど
ちょっと香り?にクセがあって苦手かも。
今度は紅茶を飲んでみたい!!(☆∀☆)


☆遊びに来てくれてありがとうございます♪
クリックで応援いただけるとさらに励みになります♪
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


★たぶんメニューは一定ではないので
COCHIバーガーに次会えるのはいつになるか
わかりませーん(T-T)



筋肉痛で歩くたびに全身に響く。
あばら折れてるんかしらと思うぐらい( ̄ェ ̄;)
お弁当あきらめて外ランチ。
最近行ってなかったしね。


今日は静かなお店で優しい味が食べたーい。
2回目の「カフェ&ギャラリー 路地カフェ」。
ハンバーグセットにコーヒーつけて。
はー。
おいしーわー(* ̄∀ ̄*)
 


前回はスープとソースがちょっと濃いと思ったけど
今回のソースは優しい味でした。
ハンバーグもおいしいんだけど
やっぱりここのポテトサラダが好きだわー。
(スープはやっぱり濃い。濃いのがお好きなのかしら?)
 


☆遊びに来てくれてありがとうございます♪
クリックで応援いただけるとさらに励みになります♪
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


★静かなのはうれしいけど
おいしいからやっぱりもっとお客さん来てほしいなー。
車イスの通路を確保するためか席数は少なめけど
その分スペースはゆったりあるし天井が高くてとても開放的。
路地の奥にあるので外からはわかりにくいけど
キッチンはオープンでおしゃれ、
中のおにいさんもユニフォームと帽子でおしゃれ( ̄∇ ̄)b
 
(↑前回の写真)

------------------------------------------------------

たまらん。
うちもこんな事務所にしたい。。。(ΦωΦ)



今日は終日現場なのでMy弁当は無し。
新幹線にも飛行機にも乗らないので
えきべんやそらべんも無し。


現場の一番のお楽しみ=お弁当!!

奥村彪生先生監修のだとか。
バランスよくて上品で美味しゅうございました (*´╰╯`*)♬*


☆遊びに来てくれてありがとうございます♪
クリックで応援いただけるとさらに励みになります♪
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


★ これで夜まで持つ?
おやつ買いに行きたい。。。


今週は大丈夫と思ってたけど
地味に全身筋肉痛なのでお弁当は休憩。


パンケーキが食べたかったので
art & sweets  cica(シカ)」へ。
期間限定の「ヒツジのアートパンケーキ」(1,200円)を注文。
うーん。
メニューの写真(左)と出てきたケーキの顔が違う・・・
全然ワクワクしない。



ってこれ、なんかコロ助っぽくね?
頭に扇子を差した、めでたいコロ助。
中途半端な出来でお客さんに出しちゃった感が。



レモンティー(+200円)はレモンスライスではなく業務用ポッカレモンミニ。
ファストフードとかで出てくるあの小さい容器のやつ。
なんだかなー。がっかり。



「ヒツジのアートパンケーキ」の層は上から
 ・なめらかな生クリーム
 ・カリッとローストしたカシューナッツとクルミ
 ・サクサクのチョコレートクランチ
 ・ふわふわのオリジナルパンケーキ
だそうです。
生クリームはあっさりめで全体的にくどくなくて食べやすいです。


アートはすごいと思うのよ。
でも味は普通。
アートのお店やから仕方ないかー。
フレンチトーストが気になるけどリピは無いなー。


☆遊びに来てくれてありがとうございます♪
クリックで応援いただけるとさらに励みになります♪
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


★スタッフの対応は最高!!
だからよけいに残念。
テレビ番組の収録の準備で忙しかったんかな?
ホントに残念。


(追記)
思い出した!
有名なお店が谷六に移転してくるって
ここのことだったんだ!
有名になりすぎて取材とお客さんが
殺到しているせいかどうかわかりませんが
ホントに残念です。
アートだけを売りにしたいのなら別ですけどね。
毒吐いてごめんなさーい。



ブログ内検索
プロフィール

ビール大好き♥ 肉・魚ちょい苦手(+_+) アーユルヴェーダの食事法に興味シンシン。


グリーンスムージー

(この本の付録の容器がすごく可愛い)
バナナ・りんご・葉っぱ・水だけでも十分おいしい。
デトックス・ベジスープ
味付けは庄司 いずみさんのこの本を参考に。あきずにいろいろ楽しめます。


この250mlサイズがお弁当にちょうどいい。さすがサーモスの保温力、乾燥豆の水煮もこれでやっちゃいます。
iHerb
トリファラ飲んでます。
お弁当箱とか
カフェランチ(ライトブラウン)550ml。木っぽく見えるけどプラスチック。
幼稚園児サイズのアルミ弁当箱340ml。スープがある時のお弁当はこれぐらいの量がよい。ピカチュウだけど笑



中は赤い容器で3つに仕切り。おうちで使っても楽しい。


カレーはやっぱりこれだねー。見てるだけでわくわくするZEBRA(ゼブラ)のインド弁当箱。


FLY BAGにお弁当箱を入れて。内側はアルミシートが貼ってあるので保冷可。



ごはんは炊飯用土鍋で朝炊きます。これは火を消すタイミングがすごくわかりやすい。


直径14cmのミニ蒸し鍋がものすごく便利で、おかげで脱電子レンジ出来ました。 野田琺瑯ホワイトシリーズスクウェアSサイズがちょうど入るサイズです。


揚げ油は使い切るので小さいフライ鍋が重宝。上部が楕円形なのが妙に使いやすい。一時置きできるアミがすごく便利。


使用しているカメラ
【SONY サイバーショットDSC-T900】
SONY サイバーショットDSC-T900
いいんです、私にはまだこれで。
バーコード
ランキング参加中
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
遊びに来てくれてありがとう
[10/17 井上]
[10/03 さっこ]
[09/28 さっこ]
[09/28 さっこ]
[09/13 mossa]
お願い
画像の無断転用はお断り致します。
Copyright © 2009-    にゃがおの外付け    All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]