忍者ブログ
イメージ力・発想力・デザイン力が鍛えられるかも???と始めたお弁当作りは肉魚を触れないため野菜中心。体質に合わないので小麦粉摂取も出来るだけ控えてます。アーユルヴェーダの食事法にも興味あり。たまにお弁当のイラストも描いてます。「シンプル&ていねいな暮らし」を目標に、いつかはミニマル。。。不定期更新中です(* ̄∀ ̄)ゞ
[6] [7] [8] [9] [10] [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スーパーに買いに行ったら値段が高いし、
それなら自分で作ってしまえーっと。

だんだんときれいな色に。
全然オシャレじゃない、地味なものだけど、
見ているとなんだかわくわく。

普通の毎日があることを
改めてありがたく感じる夏休み。
PR
お弁当には出来ないもの。
何があるかなー。
そうだ!モダン焼き!

ホットケーキか!?というほどの厚みだけど、


下にそばが入ってるからね。
(おっ、カメラの設定がちょっとずつわかってきた!)


ウマっ!!!
モダン焼きは初めて作ったけど、まさかのおいしさ。
いつかお弁当に入ってるかもね(笑

【作り方さっくり】
焼きそばの麺はチンしてほぐしてから炒めておく。
(お好み焼きソース、塩こしょうで薄めの味付け。)
きざんだキャベツ、紅しょうが、かつおぶし、天かす、玉子に
お好み焼き粉+水を加えた生地をフライパンに。
その上に焼きそばをのせてふたをする。
焼き目がついたらひっくり返して反対側も焼く。
お好み焼きソース、マヨネーズ、かつおぶし、あおのり、紅しょうがをのせて完成。

私、モダン焼きにお肉入れませんのよ。
パンの耳を捨てるのがもったいなくてコレに。
ひゃー!!ウマっ!!

レシピは
Cpicon パン耳フレンチトースト

レーズンが家に無かった。。。
入ってたら絶対もっとおいしー!!

--------------------------

パンの耳が残った理由。

「次の休みには絶対、卵焼きのほうのサンドイッチ作る!!」と決めてた。


で、ロールサンドも作った。
寝かせておくのにジップロックコンテナがジャストサイズ。


そう、このロールサンドで耳が残ったの。
もっと耳食べたーい。
かぼちゃが残ってしまい、どうしようかと。。。
そうだ!
ホットケーキミックスがあるぞ!
というわけでこりずにVIVシリコンスチーマー使用。

●ホットケーキミックス 100g
●牛乳 75cc
●卵 1個
●砂糖 15g
●かぼちゃ 適当

①かぼちゃをVIVシリコンスチーマーでチンしてつぶしておく。
②ホットケーキミックス・砂糖・牛乳・卵を混ぜたら、
つぶしたかぼちゃを加える。
③上にもかぼちゃを適当にトッピング。
(冷蔵庫にくるみもあったのでのせとく。)
④VIVシリコンスチーマー(サイズ:ウノ)に入れて
180度に予熱したオーブンで25分ぐらい焼く。

あら、いいんじゃない?
(写真の色は設定失敗してひどいけどね。)


前回のと大違いだし(笑


切ったらこんなかんじ。


味はフツーの蒸しケーキけど
市販のお菓子食べるよりはいいよね。
夏休み、ポテチとかの誘惑に負けないようにがんばる。

----------------------------------

今ハマってるもの。

★iwakiの「リップボウル
最初は調味料を混ぜるミニボールとして一番小さいのを使い始めたのが、
あまりにも使い勝手が良いので次第に買い足して現在全サイズ数個ずつ。
チンしたり、食器としても活躍中のスゴいヤツ。


★UCHICOOKのマッシャーフォーク
つぶして、混ぜて、盛りつけて、がこれひとつで。
使いよいし、洗い物減るのがうれし。
休みの時にしか食べられないもの、それはキムチ。
狙ってたコレを見つけた!
川越達也プロデュースキムチ 極

フルーティーでなんだかおしゃれな味!!
おいしいです。一度食べてみて!!
※「川越達也イチオシキムチ」ではなく「韓国新鮮直行便 極」のほうね。

ごま油風味のおにぎりと相性抜群!
(ごま油・塩・白ごまを混ぜるだけの簡単おにぎり。)

お弁当じゃない休みの間は非常に危険なので
ワンプレートにして食べ過ぎ防止。
でもビールはやめられません。
ブログ内検索
プロフィール

ビール大好き♥ 肉・魚ちょい苦手(+_+) アーユルヴェーダの食事法に興味シンシン。


グリーンスムージー

(この本の付録の容器がすごく可愛い)
バナナ・りんご・葉っぱ・水だけでも十分おいしい。
デトックス・ベジスープ
味付けは庄司 いずみさんのこの本を参考に。あきずにいろいろ楽しめます。


この250mlサイズがお弁当にちょうどいい。さすがサーモスの保温力、乾燥豆の水煮もこれでやっちゃいます。
iHerb
トリファラ飲んでます。
お弁当箱とか
カフェランチ(ライトブラウン)550ml。木っぽく見えるけどプラスチック。
幼稚園児サイズのアルミ弁当箱340ml。スープがある時のお弁当はこれぐらいの量がよい。ピカチュウだけど笑



中は赤い容器で3つに仕切り。おうちで使っても楽しい。


カレーはやっぱりこれだねー。見てるだけでわくわくするZEBRA(ゼブラ)のインド弁当箱。


FLY BAGにお弁当箱を入れて。内側はアルミシートが貼ってあるので保冷可。



ごはんは炊飯用土鍋で朝炊きます。これは火を消すタイミングがすごくわかりやすい。


直径14cmのミニ蒸し鍋がものすごく便利で、おかげで脱電子レンジ出来ました。 野田琺瑯ホワイトシリーズスクウェアSサイズがちょうど入るサイズです。


揚げ油は使い切るので小さいフライ鍋が重宝。上部が楕円形なのが妙に使いやすい。一時置きできるアミがすごく便利。


使用しているカメラ
【SONY サイバーショットDSC-T900】
SONY サイバーショットDSC-T900
いいんです、私にはまだこれで。
バーコード
ランキング参加中
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
遊びに来てくれてありがとう
[10/17 井上]
[10/03 さっこ]
[09/28 さっこ]
[09/28 さっこ]
[09/13 mossa]
お願い
画像の無断転用はお断り致します。
Copyright © 2009-    にゃがおの外付け    All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]