久しぶりにベーグル焼いた。
テスコムのスティックブレンダーはなんとニーダー付き。
いつもなら手で15分こねるところが
2分もかからずあっという間に生地がこねあがる。感動!!
でも手でこねたほうがきれいな気がする。
なんかダマダマ(-_-;)
そしてベーグルにこの具材は絶対食べにくい(-_-;)
でもこのお菓子のトランク缶に入れるだけで、すべてが許されるo(≧∇≦)o
・ベーコンエッグベーグルサンド
ベーコン、目玉焼き、、ブラックペッパー、塩、グリーンリーフ、
ケチャップ、マヨネーズ、粒マスタード。
・コーンポテトサラダ
マヨネーズ、酢、はちみつ、塩、ホワイトペッパー。
料理用に安いはちみつ買いました。
・きゅうりのピクルス
酢、水、砂糖、塩、たかのつめ、ブラックペッパー。
でもローリエが無かったので入れてないから
ピクルスというよりただの酢漬けだけどw
・グリーンリーフ、ミニトマト
ご訪問いただきありがとうございます!!(≧∇≦)
★この缶にピンクの容器がすっぽり入った時の
うれしさといったらもう!!ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
------------------------------------------------------
私がこうして普通の生活をおくっている一方で
各地では自然による被害があり、今度は竜巻。
命があって良かったとはいえ、
いつもの当たり前の生活を取り上げられてしまった方々。
胸が痛いです。
地震だけでなくこれからは竜巻の心配もしなくちゃいけない。
家でテレビを見ている時なら警報をテロップで知ることが出来るけど
それ以外はどうやって気をつけたらいいのかな。
外出中、スマホや携帯を使いこなせる人は情報収集する術があるけど
使いこなせない人はどうしたらいいのかな。
実家で災害用伝言ダイヤル(171)の練習をしてもらったけど
プールのお友達にその話をしたそうで
皆さん知らなくて「いいことを聞いたわ!」となったそうです。
総務省HP 災害用伝言サービス
何も持てずに避難するかも知れない。
たくさん説明して教えてもたぶん覚えきれない。
自宅の電話番号だけでもちゃんと覚えていてくれれば、
こういうものがあるから、もしもの時は使うから使ってね、
と決めておけば少し安心。
本当に災害にあった時は気が動転しているかもしれない。
だからそういう時はまわりの人に操作してもらってねと言ってあります。
(普段も緊急時のスマホ操作は頼んだほうが早いだろうね(-_-;))
★防災セットは特別なものとしてとらえていたけど
身近なものとして管理しようと思うようになれたのは翠さんのおかげ。
こちらの記事で
「いつ復旧するかわからない状況で、
水も燃料ももったいなくて、米なんて炊けないよ」
という言葉にどきーん。
もちろん一番良いのは何も起きないことだけど、
だからこそ特別食として仕舞い込んだり
余計な出費と考えて後回しにせずに
普段の食生活にうまく組み込みたい(^-^)
PR