すごく欲しかった四角いお弁当箱、詰めるのがむずかしー。
おまけにホタテのフライを失敗した(+_+)
今週はもちきびごはん。
今日の雑穀シリーズのもちきびを白米2合に20g混ぜてます。
メインに鮭どーん!とかあれば恰好つくんだろうけど。
いつものごはんの量じゃ薄っぺらいし。
自分の好みの量に合った使い方を再考にゃ(ΦωΦ)
・ホタテのフライ
本物。ホタテはちょっとなら触れるし食べられます。
マヨネーズ味にしようとベースに塗ったことが失敗の原因かと。
衣がはがれてタイヘン。
・にんじんとひじきの煮もの
冷凍ストックしといた先日のおかず。
おかずが埋まらなくてこれがあることを思い出した。
油を使わずに調理したおかずは冷凍もOKにしようかと(・∀・)
・じゃこ入り玉子焼き
・カゴメこくみトマト プラム
でかい。そしておいしくない。
アイコが好きなのにどこにも売ってなかった。
・蒸しにんじんの塩麹和え
・小松菜とまるてんの甘辛煮
・もちきびごはん、梅干し、塩昆布
ご訪問いただきありがとうございましたm(_ _)m
★新しいお弁当箱は1段が12×12×3.5(500ml)。
ホントは3段セットだけど今日は2段でブックバンドを使用。
四角いお弁当が欲しかったけど詰める自信が無くて、
でも定価3150円が1000円になってたので即げっと!!
このお弁当箱に似合う使い方を考えよー(≧∇≦)
------------------------------------------------------
残ってたたくあん。
トーストにしてみた笑
------------------------------------------------------
スタンダードブックストア茶屋町で
アーユルヴェーダ関連の本をいっぱい発見して大興奮!!
蓮村先生の本なんて全部あるのではないかと思うほど!!
これだけ揃えているお店は珍しいです。
とりあえず今さらですがコレを買いました。
読みながら「やっぱりカパが乱れてるよなー」と実感。
で休み中もしっかり白湯を。
昨日テレビでアーユルヴェーダのことがちょっと紹介されてました。
私がアユールヴェーダにハマった理由は何なのかなー。
西洋医学の最新医療に接する機会が多く、
でもだからこそ病気になってからではなく
病気にならない「予防医学」に興味を持ったのかも。
宗教と紙一重に思われそうだけど違うよー。
生活が何かと便利になった分、毒素がたまる生活になっているので
毒素のたまらない生活をしましょ、と。
アーユルヴェーダに興味のある方、
このお店はカフェでお会計前の本を持ち込んで検討できるので
お茶でも飲みながらちょっと読んでみてください(* ̄ー ̄*)
同じフロアに
カルディもあるよ!!
PR